一関市では、安心して出産できるよう、ハイリスク妊産婦の方に対し、妊婦健診にかかる交通費を助成します。 (令和3年度新規事業)

対象者

一関市に住所を有し、(1)と(2)のどちらにも該当する妊産婦

(1)産科医療機関で 医療費に「ハイリスク妊娠管理加算」「ハイリスク分娩管理加算」が算定される方、またはこれに相当する疾患を有すると医師が認める方

(2)岩手県または宮城県内の周産期母子医療センターで妊婦健診を受けた方 

対象期間

母子健康手帳の交付を受け、周産期母子医療センターで妊婦健診を受けた日から分娩のため入院した日まで 

※令和3年度は、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの間に通院した交通費が対象

対象経費

妊婦健診および分娩のための通院に係る交通費(電車賃・バス代・タクシー料金、自家用車の高速道路使用料)

ただし、岩手県または宮城県内の周産期母子医療センター以外へ通院した場合、対象となりません。また通院以外の用件も対象になりません。

助成金額

1回の分娩あたり 50,000円(上限)

申請方法 

提出書類を、年度末までに、子育て支援課または各支所保健福祉課保健係の窓口に提出してください。

提出書類

(1)妊産婦交通費助成交付申請書(様式第1号) [119KB pdfファイル]  

(2)領収書(タクシー・高速道路を使用の場合)

 ※電車やバスを利用した場合、料金表で金額を確認します。

(3)母子健康手帳

お知らせ

詳しくは 周知チラシ [151KB pdfファイル]   をご覧ください 。

  

※PDFファイルをご覧いただくためには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

問い合わせ先

こども家庭課子育て応援係 電話0191-21-5409