一関市は なぜ創業(起業)支援を行うのか

  地域の活力を高めるまちづくり ~働く場を増やす 稼ぐ力を高める(しごとづくり)~

  地域の活力を高めるためには、稼ぐ力を高めていかなければなりません。
  そのため、「仕事の種類」・「働き方の多様性」・「働く場所の数」 を増やしていく取組を進める必要があります。
  起業支援はその取組の1つであるとして、起業支援に取り組んでいきます。

どのように取り組むのか

  起業を目指す方などに対し、起業前、起業後などの段階に応じたきめ細やかな支援を行うことが重要であると考えています。
  
市では、一関商工会議所や民間の起業支援事業者などがそれぞれの持つノウハウを生かしながら、お互いに連携、協力して相談窓口の設置や創業セミナーなどに取り組んでいこうと考えています。

具体的に何に取り組むのか

  (1) 関係機関等との連携強化

    市や商工会議所、金融機関などの連携強化や連絡体制を構築するため一関市起業支援推進会議(愛称:スタートアップペーサーズカンファレンス 略称:SPC)を設置します。
    また、関係機関だけではなく、実際の起業者の声を交えながら起業支援施策について検討をしていきます。

  (2) 起業しやすい環境づくり

   起業しようとする方が起業しやすい環境となるよう、以下に取り組んでいきます。
   ・ 起業家コミュニティの形成と定着
   ・ 起業に向けた基礎知識を学ぶ場の提供
   ・ 相談体制や情報提供の充実

  (3) 起業後の経営安定化支援とチャレンジ支援

   起業した方が、事業を安定的に継続していけるよう
   ・ 経営能力及びマネジメント能力の向上
   ・ 経営改善、経営安定化のノウハウの習得 を支援する講座を開催します。
   また、市内に新たなブランドの確立とシティプロモーションの創出を目指す事業を実施していきます。

一関市の起業支援プログラム

  起業前、起業後などの段階に応じたきめ細やかな支援

  起業支援プログラム.pdf [ 160 KB pdfファイル]

一関市が目指すエコシステム像

  起業家コミュニティを核として、様々なステークホルダーが起業家コミュニティへ支援する

  エコシステムイメージ.pdf [ 132 KB pdfファイル]

一関市の起業支援の目玉 一関スタートアップ大学(シゴト・ツクル・カレッジ)

  「スキ」や「トクイ」を「シゴト」に変える 「やりたい」から「やってみる」に 1歩踏み出す人を全力で応援する 3つの学びの場