医療・介護関係者をはじめどなたでも参加できる一関市医療と介護の連携連絡会 研修会(磐井病院 市民講演会)を開催します。

開催日時

10月18日(土)  

午後2時 ~ 午後4時

場所  

一関保健センター 

多目的ホール

(一関市山目字前田13-1) 

プログラム
 →
チラシ [ 639 KB pdfファイル]

テーマ

親が脳卒中になったら あなたはどうしますか?

 

講師

○岩手県立磐井病院 参与兼第1脳神経内科長 川守田 厚 氏

○国立病院機構岩手病院 副院長 齋藤 桂一 氏

○介護老人保健施設さわなり苑 主任理学療法士 佐々木 成大 氏

〇いこい居宅介護支援平泉事業所 主任介護支援専門員 千葉 輝充 氏

 

対象 

どなたでもご参加いただけます。

参加料

無料

参加申し込み方法

電話またはFAXで申し込んでください。

 ○電話での申し込み方法

次の電話番号まで電話をおかけください。

0191-23-3452(磐井病院代表)

受付時間:平日の午前9時~午後5時

担  当:地域連携室(「市民講演会の申込み」とお話しください)

 ○FAXでの申し込み方法

参加申込書[ 415 KB pdfファイル]に必要事項をご記入のうえ、FAX:0191-21-3990まで送信してください。

主催

岩手県立磐井病院

共催

一関市  一関市医療と介護の連携連絡会