地域生活支援拠点について
「地域生活支援拠点」とは
障がいのある人が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、地域全体で支える体制のことです。
一関市と平泉町の両磐圏域において体制整備を進めています。
地域生活支援拠点が担う機能
(1) 相談
平時から緊急事態における支援が見込めない世帯を事前に把握・登録した上で、常時の連絡体制を確保し、緊急事態などにおいて、必要なサービスの調整や相談その他必要な支援を行う機能
(2) 緊急時の受け入れ・対応
短期入所事業所などを活用した常時の緊急受入体制を確保した上で、緊急事態における受け入れや医療機関への連絡などの必要な対応を行う機能
(3) 体験の機会・場
障がい者支援施設や精神科病院などからの地域移行や親元からの自立に当たって、共同生活援助などの障害福祉サービスの利用や一人暮らしの体験の機会・場を提供する機能
(4)専門的人材の確保・養成
医療的ケアが必要な者や強度行動障がいを有する者、高齢化に伴い重度化した障がい者などに対して専門的な対応を行うことができる体制の確保や、専門的な対応ができる人材の養成その他地域の実情に応じて、創意工夫により付加する機能
地域生活支援拠点の利用者登録について
障がいのある方の緊急時の受け入れについて
市内の居宅において生活している障がい者で、介護者等や本人の緊急時に他の支援が見込めず、生活が困難になる可能性がある方は、地域生活支援拠点への利用者登録をすることができます。
緊急事態があった場合は、その登録情報に基づいて障害福祉サービス事業所と連携し、適切なサービスが利用できるよう支援します。
地域生活支援拠点への利用者登録の申請方法
相談支援事業所と契約している場合
担当の相談支援専門員にご相談ください。
相談支援事業所と契約していない場合、セルフプランの場合
基幹相談支援センター(一関地域生活支援プラザ)にご相談ください
地域生活支援拠点の事業所登録について
地域生活支援拠点の機能を担う事業所として登録することにより、地域生活支援拠点に係る報酬(加算等)の算定が可能になります。
地域生活支援拠点事業所登録の手続き
地域生活支援拠点に協力いただける事業所は、運営規定に地域生活支援拠点としての機能を担う旨を規定して市に申請してください。
事業所登録までのフローチャート42744.pdf [ 76 KB pdfファイル]
・一関市地域生活支援拠点等事業実施事業所認定申請書(様式第1号)
・一関市地域生活支援拠点等事業実施事業所登録内容変更届(様式第4号)
・一関市地域生活支援拠点等事業実施事業所廃止(休止・再開)届(様式第5号)
登録事業所
No. | 事業所(事業者)名 | 所在地・連絡先 | 事業所番号 | 事業の種類 | 地域生活支援拠点等事業 において担う機能 |
登録年月日 |
1 | 放課後等デイサービス晴れるや | 一関市中里字雲南30 | 0350900155 | 共生型放課後等デイサービス | (1)相談 (2)緊急時の受け入れ、対応 (3)体験の機会・場の提供 (4)専門的人材の確保・育成 (5)地域の体制づくり、連携 |
R6.11.1 |
2 | デイサービス晴れるや | 一関市中里字雲南30 | 0310900758 | 共生型生活介護 | (1)相談 (2)緊急時の受け入れ、対応 (3)体験の機会・場の提供 (4)専門的人材の確保・育成 (5)地域の体制づくり、連携 |
R6.11.1 |
3 | ホームラン | 一関市萩荘字大袋178番地1 | 0310900360 | 就労継続支援A型 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
4 | 農業天国 | 一関市滝沢字鶴ケ沢7番地60 | 0310900873 | 就労継続支援B型 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
5 | ブナの木園 | 一関市萩荘字駒下1番地19 | 0310900485 | 就労継続支援B型 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
6 | ルンルン | 一関市萩荘字大袋177番地 | 0310900345 | 就労継続支援B型 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
7 | 第2ブナの木園 | 一関市萩荘字袋田143番地1 | 0310900584 | 就労継続支援B型、 生活介護 |
(1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
8 | マイリバー | 一関市舞川字小塚1番地10 | 0310900774 | 生活介護 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
9 | うららか | 一関市弥栄字茄子沢236番地1 | 0310900451 | 生活介護 | (1)緊急時の受け入れ・対応 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
10 | ニコニコハウス | 一関市三関字小沢68番地3 | 0310900394 | 自立訓練(生活訓練)、 宿泊型自立訓練、 短期入所 |
(1)緊急時の受け入れ・対応 (2)体験の機会・場 (3)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
11 | コスモス | 一関市幸町7番地3 | 0320900053 | 共同生活援助 | (1)体験の機会・場 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
12 | あかね | 一関市山目町字一丁目9番4号 | 0320900038 | 共同生活援助 | (1)体験の機会・場 (2)地域の体制づくり、連携 |
R7.4.1 |
13 | 竹林ハウス | 一関市真柴字矢ノ目沢92番地30 | 0320900087 | 共同生活援助 | (1)体験の機会・場 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
14 | 地域活動支援センター一関 | 一関市大町3番48号 | 0370900045 | 地域移行支援・ 地域定着支援 |
(1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
15 | 地域活動支援センター一関 | 一関市大町3番48号 | 0330900010 | 特定指定相談支援 | (1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.4.1 |
16 | 一関障害者生活支援プラザ | 一関市城内1番36号 | 0330900036 | 指定特定相談支援 特定一般相談支援 |
(1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.5.1 |
17 | 一関障害者生活支援プラザ | 一関市城内1番36号 | 0370900078 | 指定障害児相談支援 | (1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.5.1 |
18 | 仁愛会障がい者相談支援事業所 | 岩手県一関市真柴字柧木立46番地18 | 0330900069 | 指定特定相談支援 | (1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.10.1 |
19 | 仁愛会障がい者相談支援事業所 | 岩手県一関市真柴字柧木立46番地18 | 0370900086 | 指定障害児相談支援 | (1)相談 (2)地域の体制づくり |
R7.10.1 |
20 | 一関ワークキャンパス | 岩手県一関市真柴字柧木立46番地18 | 0310900402 | 短期入所 | (1)緊急時の受け入れ・対応 | R7.10.1 |
21 | 一関リハビリセンター | 岩手県一関市真柴字柧木立46番地15 | 0310900162 | 短期入所 | (1)緊急時の受け入れ・対応 | R7.10.1 |