ドラゴンレールとむろね写真コンテスト第1回審査結果は以下のとおりです。

 皆さまご応募ありがとうございました。

 

 2回目の結果はこちら→https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,179616,91,293,html

第1回審査結果

 最優秀賞 1点

 作品名:車窓から見る室根

 撮影者:佐々木 弘樹

作品メッセージ:

田茂木踏切から見える鳥居と室根山を電車と一緒に入れ、

室根の代表する風景を凝縮した一枚になりました。

審査員コメント:

 車両と室根山と鳥居がオリジナリティのある構図でまとまっています。
 同じ撮影者のもう1枚の方もきれいでしたが、「ドラゴンレールとむろね」という写真展のテーマを体現したこちらの作品を最優秀賞に選びました。

 

優秀賞 2点

 作品名:冬晴れの昼下がり

 撮影者:小松 和

作品メッセージ:

 室根山を奇麗に入れることが出来る撮影地は意外と少ないような気がするので、定番撮影地かもしれませんが、うっすら雪化粧した風景が良かったので応募しました。

審査員コメント:

 冬の室根の澄んだ空気が感じられる一枚。
 雪とさわやかな青空が映える構図が印象的です。

 

 作品名:朝、紫陽花の咲くホームにて。

 撮影者:藤原 酉香

作品メッセージ:

 矢越駅ホームに綺麗に咲いた紫陽花と、下り列車出発の朝の景色を切り撮りました。

審査員コメント:

 ホームで電車を見送る視点が切り取られた、日常を感じる一枚。
 矢越駅のあじさいがきれいです。

 

佳作 2点

 作品名:あじさい咲く矢越駅

 撮影者:佐藤 可奈

作品メッセージ:

  母と、気仙沼へお出かけした日の朝に、さわやかな風景だったので、撮影しました。
 土砂災害の復旧、応援しております。

審査員コメント:

  第1回目募集期間で唯一、車両が映らない作品でした。
 あじさいが印象的な矢越駅のホームをきれいに撮影しています。

 

 作品名:晩秋の室根山と大船渡線

 撮影者:臼井 宏

作品メッセージ:

 定年後の10年間東磐井で仕事させていただきました。
 大船渡線も室根山も「第二のふるさと」の象徴です。

審査員コメント:

 黄金色に染まる晩秋の室根を走るJR大船渡線。疾走感が伝わります。
 秋の室根山もきれいです。

賞状等の贈呈について

 受賞者された皆さまに対し、賞状と副賞を3月24日(月)以降、順次郵送いたします。

注意事項

 ・入賞作品を含む応募作品は、室根地域内をはじめとする市内の施設やイベントなどで展示されます。

 ・審査結果に係るお問い合わせは受け付けておりません。