令和6年度元気な地域づくり事業『ドラゴンレールとむろね写真コンテスト』第2回審査結果
ドラゴンレールとむろね写真コンテスト第2回審査結果は以下のとおりです。
皆さまご応募ありがとうございました。
1回目の結果はこちら→https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,179177,91,293,html
第2回審査結果
最優秀賞 1点
作品名:室根神社特別大祭と大船渡線 撮影者:對馬 進 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 室根大祭2日目の袰先陣の様子ですね。 |
優秀賞 2点
作品名:室根山を後にして 撮影者:足利 義信 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 春に開催された室根ヒルクライム。 レース後に室根山から下山してきたところでしょうか。 |
作品名:祝100周年 青空の下でお祝いだ! 撮影者:清水 聖恵 |
|
---|---|
※公表にあたり一部ぼかし加工を施しています。 |
|
審査員コメント: ポケモン列車をバックにみんなでパーティ。 笑顔があふれ、楽しさが伝わる一枚です。 |
佳作 3点
作品名:朝霧を行く。 撮影者:藤原 酉香 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 晴れの日の写真が多い中、霧に包まれた車両がなんとも神秘的で、目にとまり ました。 |
作品名:雪の中を疾走する大船渡線 撮影者:阿部 渉 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: トンネルを出た瞬間吹き付ける雪をものともせず、力強く走るJR大船渡線が 印象的に写ります。 |
作品名:落暉に渡る線路 撮影者:上野 潤 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 日が沈むワンシーンを切り取ったノスタルジックな一枚。 物寂しい雰囲気がありながら、明日への期待が感じられるような、自然の 美しさを捉えた作品です。 |
審査員特別賞
惜しくも入賞されなかった作品の中で、審査員から好評を博した以下の2点を審査員特別賞としました。
作品名:祭りの日 撮影者:土屋 聖子 |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 自然と線路の先の袰まつりに視線が向く構図が見事な一枚。 |
作品名:室根山とポケモントレイン 撮影者:K.C |
|
---|---|
|
|
審査員コメント: 様々な要素がベストタイミングで納まった一枚。 |
賞状等の贈呈について
受賞者された皆さまに対し、賞状と副賞を3月24日(月)以降、順次郵送いたします。
注意事項
・入賞作品を含む応募作品は、室根地域内をはじめとする市内の施設やイベントなどで展示されます。
・審査結果に係るお問い合わせは受け付けておりません。