令和5年度「まちづくり懇談会」を開催します
地域の身近な課題について、市民と行政が意見交換する場を設けることにより、市民と行政が一体となったまちづくりを推進するため、「まちづくり懇談会」を開催します。
本年度の開催計画(令和5年6月5日現在)
「まちづくり懇談会」開催計画 [ [40KB pdfファイル]
開催日程・場所(対象地区・対象者など)
◆開催日程が確定したものから順次お知らせします。
◆懇談会で出た意見などに対する回答や対応方針については「開催報告書」として掲載します。
大東地域
- 日時:7月12日(木)18:30~20:20
- 場所:大東支所第1会議室・第2会議室
- 対象地区:大東地区
- 対象者:各地区地域協同体から選出された方、大東地域内各市民センター所長
- テーマ:学校跡地等の管理について
- 問い合わせ先:大東支所地域振興課(電話)0191-72-4073
一関地域
- 日時:10月10日(火)16時~18時
- 場所:一関工業高等専門学校メディアセンター2階 ラーニングコモンズ
- 対象地区:一関地域全体
- 対象者:一関工業高等専門学校、修紅短期大学 学生
(オブザーバー:萩荘地区まちづくり協議会、真柴まちづくり協議会) - テーマ:(1)若者の地域コミュニティへの参画について (2)若者が10年後に地元に戻ってくるには
- 問い合わせ先:まちづくり推進課(電話)0191-21-2111
川崎地域
- 日時:10月11日(水)18時30分~20時
- 場所:川崎商工会館
- 対象地区:川崎地域全体
- 対象者:一関商工会議所青年部川崎支部会員及び同OB
- テーマ:持続可能なまちづくりのために協働でできること
- 問い合わせ先:川崎地域地域振興課(電話)0191-43-2111
室根地域
- 日時:10月12日(木)13時30~15時
- 場所:曲ろくふれあいセンター
- 対象地区:室根地域全域
- 対象者:各老人クラブの会員の方々(9クラブ各1名)
- テーマ:(1)シニア世代が貢献できること、困っていること (2)IT化に伴う困りごとについて
- 問い合わせ先:室根支所地域振興課(電話)0191-64-3801
藤沢地域
- 日時:11月8日(水)18時30分~19時30分
- 場所:藤沢支所 2階大会議室
- 対象地区:藤沢地域全体
- 対象者:藤沢地域内のこども園等の保護者会、小中学校のPTA役員等 10名程度
- テーマ:少子化における子育てについて
- 問い合わせ先:藤沢支所地域振興課(電話)0191-63-2212
【千厩地域】
- 日時:令和5年11月2日(木)18時30分~19時30分
- 場所:千厩支所大会議室
- 対象地区:千厩地域
- 対象者:千厩支所各課職員、地域協働体職員、一関商工会議所千厩地域会員、千厩工業クラブ会員企業の社員、千厩町認定農業者の会会員
- テーマ:「~もしも私が市長なら~ あなたのやってみたいことを教えてください」
- 問い合わせ先:千厩支所地域振興課(電話)0191-53-3904
花泉地域
- 日時:令和5年11月20日(月)午後6時30分~8時
- 場所:花泉支所2階 203会議室
- 対象地区:花泉地域
- 対象者:仕事、生活、ボランティア、趣味等で輝いている花泉地域在住又は勤務している方 6名
- テーマ:「一人ひとりが「輝く」ためには」
- 問い合わせ先:花泉支所地域振興課(電話)0191-82-2212

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2023年6月5日 /
更新日: 2023年11月21日